〜 2007年8月の出来事 〜



8月31日:薄曇り・・・・所々青空が見えます。
起きだして間もなく、突如大きな雨音。祝島では、スバエと言い表しますが
一種のスコールですね、ビックリしましたが、今は何事も無かったかのように
静かに推移しています。日本列島、前線の影響で明日にかけて、雨模様の
ようですね。

みさきちゃん、龍馬くん、今朝もみんなに元気を振りまきました。





8月30日:曇り・・・・時折パラパラ〜
振りそうでなかなか降らないのが、祝島の夏の雨。今日もイライラさせそう。
海は凪です。ハマチやヤズが多少釣れています。タチウオは今一みたいです。










8月29日:晴れ後曇り・・・・雨期入るか?
昨日は光市ではおおあめだったとか。夏場なかなか雨が降らない祝島。
どんよりとしてきました。





つかの間の晴れ。すぐに曇ってきました。
今朝もかけっこ。二人では意気が上がらない?!



昨夜の天体ショー、前半はうまく撮れませんでした。
月は捕らえるのだけど、シャッター押すとぼやけて・・・・
光量がたりなかったのでした。所がカメラのシャッター開放機能が
なくって、大あわてでした。


















8月28日:今日も朝から暑い・・・・
眩しい朝日を突如雲がさえぎって・・・・アレッ見上げると所々雲が
広がっています。大気が不安定?
前線が南下するようですが、今夜の皆既月食が心配です。天体ショーを
ぜひ見たいものです。





仲良し四姉妹、見ていてほのぼのとします。














8月27日:陽射し猛烈です。
猛暑日はいつまで続くのでしょうね。熱中症での搬送が記録的だとか。
安倍内閣の改造・・・・人心一新するということのようですが、国民の目線
に合う政治ってどんな顔ぶれでするのでしょうか。
今日も陽が昇ってきました。どんなドラマが展開されるのでしょう。





NHKのディレクターさんが、祝島をプライベート訪問。
旧知の人に囲まれて、楽しそうでした。



きのう夕方、孫小祝島



8月26日:快晴・・・もちろん真夏日です。

みさきちゃんたち、今朝も懸命に走っています。


公民館前の庭でそろそろ満開をむかえます。





8月25日:昼下がり
突然、70人乗りぐらいの客船が港に入ってきました。
カメラぶら下げたりして、足早に上陸。島内を見て回る雰囲気でした。
凡そ1時間後次々に船に戻ってきました。
聞けば、神戸芸術工科大学の齊木教授が代表務める
「シーボルトが見た瀬戸内沿海域の景観が持つ固有価値の再評価」を
テーマの研究グループ20名余でした。
東海大学の東教授も練塀の景観にとても興味を持たれたようで、祝島が
新たなスポットを浴びるかも・・・・・・。
駆け足の現地調査でしたが、手応えはあったかのよう。
広島工大の森保教授とは旧知の仲のようでしたので、これからの展開が
楽しみです。






手を振られてるのが東教授、舳先は齊木教授。


8月25日:薄く雲が広がっています。
処暑も過ぎたのに、今日も30℃を越す猛暑日となりそうです。
例年ですと、北寄りの風が吹いて涼気を運んでくれるのですが、それが
まだまだのようです。
かけっこもとうとう二人だけになりました。それでも一生懸命に走って
来ました。





夜明け前:日の昇る時刻が6時に近づきました。






8月24日:晴れ
目覚めて、孫の寝返りに悩まされたことが懐かしく?思い出されました。
昨夜は、もう寝たかな〜と思いながら床に入りました。
かけっこのところに行ってみると、集まってきました。孫の顔がないのが
ちょっと寂しいけど、仕方ありませんね。












8月23日:夕
もう、’いわい’を見送る人影がなくなりました。みんな帰ってしまった?!
午後5時、西港は半日陰です。秋がすぐそこにきてるのですね。






8月23日:曇り
先程、ものすごい雷雨でした。
これから、たっくんを広島の親のところに。連れていきます。
4週間の長逗留でした。



8月22日:夕
恒例の大阪自然教室の祝島合宿が行われています。
子供達に祝島の紹介をと頼まれて、練塀、石垣、櫂伝馬船など
案内しました。たっくんをぜひ参加さして下さいとのお話が有り
たっくんも急遽仲間入。貴重な体験をさせてもらいました。







これからは田ノ浦湾での様子です。










3時過ぎ祝島に帰ってエベ姉弟と泳ぎした。
飛び込みもですが
クロールも何度か挑戦。今夏の水泳を泳ぎ仕舞いしました。






8月22日:暑い夏がまだ続いています。
先日、一緒に泳いだお姉さんが、帰省終えて、’いわい’で帰りました。
「来年も一緒に泳ごうね」って言われて「ウン」。再会が楽しみですね。




かけっこもきょうで終わりです。


8月21日:昇る陽を見ると今日も猛暑・・・・
残暑厳しい一日となりそうです。







今日はタケちゃんサトちゃん兄弟が柳井へ帰ります。
よく遊んでくれたので、朝食に招待。子供達の食欲に
圧倒されました。


8月20日:茹だるような暑さです。
これが今後常態となるとしたら・・・・地球温暖化現象、他人事では
ありませんね。





たっくんの新しいお友達です


初めてお姉ちゃんのお友達が出来ました。
照れくさい・・・?!



8月19日:たっくんの大ダイビング





オッ、飛んだ!!!




鼻が痛い!!!

















8月19日:今日も猛暑日・・・35℃を軽く越えそうです。
風が西寄りになって、特に暑さを感じます。東の風は何となく涼気を感じますが
西風は大陸で温められて来る?!昨夜も熱帯夜。エアコンを29℃に設定して
たら暑くって・・・・皆さんは何度に設定ですか。
寝返りをうつたっくんの体に触っては調整。冷やしてもいけないし、汗をかかし
てもいけないし、結局じいちゃんも、一緒にゴロリゴロリ。

サテ、島の人口も元に戻ってきたようです。かけっこも最初頃のメンバーに
なってしまいました。




たっくん、一人旅。あとで親戚の船にのって、エビにビックリ!



オヤ、じいちゃんの方が、別れが辛そう・・・・!


8月18日:昼下がり
真夏の日差しが燦々と・・・・。盆も終わり、人通りもほとんどなく
本来の祝島の表情を取り戻してきました。
少しは、体調回復して来たかの感じです。孫につられてとうとう泳いで
しまいました。シャワー浴びたら心地よい疲れが出ています。





16日、行なわれました神舞「お種戻し」の様子です。
来年になります「神舞」に向けての話し合いもスムーズに行なわれました。



別宮社拝殿前で記念写真を撮りました。
この日は、神具の虫干しをしていました。













8月18日:猛暑が続いています。








’いわい’に乗る人がめっきり減りました。参加するこどもたちも
減ってしまいました。



8月17日:祝島も猛暑でした。
余りにも、体がだるいので、とうとう診療所へ。
「先生、ふらふらして不快なのですが・・・・」いろいろと問診診察された後
「熱中症」の症状ですね。水分とってますか?「ハイ、ビールをたっぷり・・・」
「ビールは水分でなくアルコールですよ。」と、やんわりと〜。
帰宅後、反省?して水分を今度はたっぷり。不思議ですね。汗がどんどん
出て来るようになりました。「家の中でも、熱中症」を体験しました。

盆踊りの一コマです。
〜アラ、マカッショイ!アラ、ヨヤサァノセーヨヤサノセェ〜













8月17日:真夏日
子供達は、そんなことお構いなし?で元気に集まってきました。
この顔ぶれがいつまで続くのでしょうか。









8月16日:快晴・・・
お盆も終わり・・・思い出、お土産いっぱいに持って今朝も大勢の人たちが
帰って行きました。つくづく思うのは、新顔と言いますか、世代の交代を特に
感じました。孫達の時代。10代20代の人の多さを感じました。

定期船の出た後、突如静寂が・・・・・遠くセミの声。



盆山も解体しました。


初盆をむかえられた方も多数・・・・。


8月15日:昼
上空、雲ひとつない青い空。上関町の成人式があって出席しました。
町内32名の新成人。その中に祝島の新成人がいない。寂しいですね。
12時30分の’いわい’’龍丸’、大勢乗り込みました。
沢山の人が、ふるさとを後にしました。











8月15日:中国地方記録的暑さ
米子38.6度 全国最高
中国新聞トップの見出しです。それにしても猛暑日が続きますね。
太平洋高気圧の威力。台風も寄せ付けない強さ。いつまで続くのやら・・・・。
ふるさとでのつかの間の安らぎを得たのでしょうか。
定期船が出航するたびに、どよめきが起こります。
再会を約束しながらの別れ。
次第に、また島が静まって来ます。












8月14日:猛暑・・・極暑・・・・どちらに表すべきでしょうか。
それでも、ふるさとの夏を楽しむ人で溢れています。




連日、南東の風が吹いています。しかも強く・・・・・。

12日の長寿マラソンでの’たっくん’の頑張ってるシーンを
みっちゃんが撮ってくれました。
サンキュウ!!!です。
懸命に走ったようです。








8月13日:お盆・・・今年も沢山の方が帰って来ました。
島が沈みそうかも〜?!
午前6時半から盆山の組み立て作業が行なわれました。
もう、手慣れたものです。アッという間もなく出来上がり。
以前のような、二重、三重の踊りの輪が出来るようではありませんが
やはり、盆踊りにこだわる方もおられます。










8月12日:不老長寿マラソン。
絶好の日和となりました。続々と上陸される参加者。やる気満々が
感じられました。
それを片目にとらえながら、子供達はいつものかけっこ。
マラソン2キロの部
、たっくんも参加。私は受け持ち撮影場所が、西の岡だったので残念ながら
頑張りが撮れませんでした。









三浦湾を通過して、長磯給水所。100番さん、トップ!

涼君のぶっかけが大人気!!







彼女の笑顔がスゴ〜イ、カンフル剤でした。



13`に挑戦の淳子さん。応援団がすごかった!!


8月11日:上空雲なし。夏空が広がっています。
文字通り、焼け付くような暑さです。灼熱の暑さを感じます。帰省する人も
今年は特に多いのかも・・・・。
体調回復せず・・・かといってふて寝?するわけにもいかず。
食欲が出てきません。早く直さねばと焦るのが悪い?!







せがまれて、
たっくんの新しい友達江本たけし君とさとし君と氏本農園へ。
ブタ二匹、増えて四匹に。
名前は、やんちゃなので、カズマとリュウマにしようかと
氏本さん笑っていました。






8月10日:今日も日差しは強烈です。
熱帯夜も連続で、睡眠も今一。少し動くと咳き込むので、写真展の準備が
進まず、イライラしています。






かけっこの仲間がどんどん増えます。


オヤッ、みんなを見送りました?!


8月9日:連続の真夏日・・・応えますね。
子供達は元気いっぱい。じいちゃんは早々とダウン?!
バテに夏風邪の追い打ちをかけられて、ギブアップ寸前です。














8月8日:立秋・・・今日も猛烈な日差しです。
けれど、子供達は元気いっぱい。今朝もかけっこに集まってきました。



石投げが大好きなたっくん。起き出すと持戸海岸にまっしぐら。
しばらく、無心に投げ続けます。









8月7日:いきなり強い陽光が・・・・。
今日は、この夏一番の暑さになるかも。思わず日陰に入りたくなります。
たっくんが再登場しました。しばらくたっくんダイアリーになるかと思います。
恐縮ですが、お付き合い願います。








さて、今朝のかけっこ参加者です。
’いわい’の汽笛を合図にスタートしました。





今朝は、みさきちゃんが早かった。
「みさきちゃんは、毎朝走ってる。たっくんは
一週間休んだから負けたんだよ」に、ナットク?!
「ウン、明日はガンバル!」

8月6日:晴れ・・・何故か東空は雲が覆っています。
今日も暑い日になりそうです。
今日は原爆投下の悲しむべき日。その広島に出かけます。






8月5日:晴れ・・・真夏日です。
今日も焼け付くような暑さでした。そうした中、文字通り走り回りました。
昨夜は、しっかり飲んでしっかりしゃべって、グッスリ眠って、いびきの
大合奏。自己申告して集まったいびき組の部屋は大変でした。
お互い、お前の方が大きかったですから、まぁ引き分けですね。
朝、清水丸と第二平成とに分乗して祝島へ。練塀、万葉碑、櫂伝馬船と
見て周り、はまや旅館で昼食。2名釣りがしたいと残ったので、見送った後、
出かけました。アジが面白いように釣れました。
そして、室積港まで送って帰ったら、もう夕方の’いわい’が入港。
今日は、子供達が沢山に帰ってきました。今頃どこの家も賑やかだと
思われます。わたしも明日は、たっくんを迎えに行きたいものだと思っている
のですが、サテ・・・・・。







今回の同期会。遠くは埼玉県からも駆けつけました。何時までも元気にして
いつまでも仲良しでありたいですね。50年前、わずか半年の交流なのですが
わざわざ祝島まで来てくれる友情。嬉しいですね。ポイ入の私をとても大事に
してくれました。いじめとか無縁の30名の肥後っ子のクラスメートでした。





光市室積の御手洗湾






8月4日:曇り・・・どんよりとしていました。
台風一過の清々しい空を期待していたので、何時までも曇っているなぁと
思っていたら10時頃からやっと照り出しました。




なんだか山が茶色っぽくなった感じ。ひょっとしたら潮焼けかも?!


昨夜は、去年来られた関西の仲良し団魂?グループが今年もやってこられて
はまや旅館さんから電話。
旧交を温めました。
その延長で、今朝は5時過ぎから魚釣りに出かけました。
小さなアジですがよく釣れました。


小学校の同級生同士。50年近く一緒に旅行してるとか。

そういうわたしも、これから熊本市湖東中学校へ留学した時の旧友との
同期会に出席するため、かんぽの宿光まで出かけます。
最初祝島で行なう予定だったのですが、台風のため光に予定変更しました。
中学校卒業来、初めて会う人がいます。50年ぶりなんです。
お互い分るかな〜

8月3日:次第に治まってきました。
時折パラパラと雨が降りますが、それもすぐ上がります。祝島はどのお家も
少々の風には耐えられるように備えていますから、大丈夫だったようです。
海では気の早い子供が泳いでいます。それを見守りながら談笑してる人には
余裕が有ります。








8月3日:台風通過
午前6時、まだ南寄りの風です。雨も降っています。
かなり吹きましたが、許容範囲?だったような気がします。東の方の集落は
それでもかなり吹いたと思われます。昨夜何度か短時間の停電が繰り返さ
れました。多分その修理でしょうか、工事関係者らしい人が、5・6人やって
来ました。

’いわい’が定刻に帰ってきました。









8月2日:昼下がり
いつもと勝手が違います。台風はそこまで来ているというのに風もたいした事も
ない状態です。港外へ目を向ければ北東からの波が白波となっていますが
防波堤のお陰で港内は波静か。
午前10時30分の定期船’いわい’は到着後すぐ引き返しました。
夕便は欠航です。


引き返す’いわい’


中港;船がびっしり入っています


東港


ヨボシ岬

8月2日:晴れ・・・次第に雲が広がってきました。
未だ、静かです。天気予報を見なければ、台風接近だとは、とうてい
思えないような天候です。所どころブルースカイが広がり日差しもあります。
豊後水道を上がって来るという不気味なコース。もう少し西に寄ったら最悪の
コースです。先程まで船を台風に備えて係留したのですが、いつもは誰かが
「無駄な骨折り、いい加減にしとこうや」とか冗談を言うのですが、今日は皆
真剣でした。






8月1日:晴れ
8月に入りました。連日の猛暑です。
台風5号が接近しています。予報進路がぶれないので不気味です。
今直撃されたら、大変です。稲も出穂したばっかりで実が入る大事な時。
それに今年のワラを来年の神舞ではいろいろと使いますから、それも
あって、余計気になります。
漁船も、東港から、中と西港に移動始めました。









TOPに戻る