〜 2009年2月の出来事 〜



2月28日:曇り
今朝は晴れの写真が撮れると期待していたのですが、雲が広がっています。
やや風がありますが、港内は漁船の姿がだいぶ少なくなりました。西に向かう
船が多かったので、多分こいよう(小祝島)を目指したようです。
用事が溜まってしまったのですが、気分転換にちょっと出漁します。










2月27日:雨
昨日と一転、雨の朝です。春雨らしく静かに降っています。
海は北東の波。遠く白波も見えます。
それにしても、ちょっと早い菜種梅雨。春も足踏みしてるのでしょうか。
今朝の新聞。経済欄は不景気のオンパレードですね。
こちらも早く暖かな春が来て欲しいものです。






2月26日:晴
久しぶり?に晴れの朝です。日の出を待ちかねてたように漁船が
いっせいに動きだしました。
今日は会合が二つあるので出漁断念です。昨日撮影隊を案内した時に
手応えがあったので、ちょっと残念です。










2月25日:小雨
霧雨に近いような雨が静かに降っています。「春雨じゃ、濡れて行こう。。。!」
と粋なセリフを発したいのですが、カメラが濡れるので、’毎度のシーンでゴメン
なさい’です。
風は東寄り、ちょっと強まってきそうです。







2月24日:小雨
静かに降っています。余り冷たさを感じなくって、まるで春雨のようです。
三寒四温の歩みを感じます。もうすぐ春ですね。

昨日から、どこのチャンネル回しても、「おくりびと」。快挙ですね。
生と死の尊厳を際立たせたという演出だとか。見に行きたい。
祝島での納棺儀式。綿棒で唇を湿らせ別れをしますが、各家でいろいろ
形があってもいいかなと。父の時、弟が髭そってやってましたし、母の時
姉が口紅をそっとぬってましたが、想い出すと、心がうずきますね。



祝島集落(ここは何処・・・?)(29)





2月23日:曇り・・・・雨はあがっています。
凪です。埋め立て地のコンクリート打ちをしていた作業船が引き上げました。
そして漁船がボツリボツリと動きだしました。小祝島(こいよう)の方に向かって
行きます。多分タイが釣れるのでしょう。
二階の窓から眺めるこの景色、やはりなんとなく落ち着きますね。






2月22日:雨の中、帰島。。。。
出かけるときは大西風、帰りは雨が繁く降っていて、あれれっていう感じ
でしたが、まぁ無事に帰宅出来ました。
行きは、広島から新幹線に乗りましたが、帰りは徳山(現周南市)経由で
柳井港に出ていわいに乗りました。新幹線広島下車という選択もあったの
ですが在来線への乗り換え時間が窮屈なので、徳山まで乗り越しました。
だいぶ時間にゆとりはありましたが、乗車料金が余分に?かかりました。

柳井港に出て’いわい’を見て、何故かほっと〜・・・・。



2月20日:昼報
結局大阪に行くことになりました。帰宅は22日の予定です。
しばらく更新できません。


2月20日:曇り
夜半に前線は通過したようで、もう西風になっています。
光市、平生町など対岸は暗く、まだ雨が降ってるっていう感じです。
昼頃には北西風に変わり、集落に強い風が吹付けて来そうです。
’天気の回復を待つしかない’そう言って皆さん屈託がありません。
私は近所に不幸があって、大阪行き迷っています。






2月19日:曇り・・・どんよりしています。
昼からは雨になるとか。ボツボツ出漁しました。明日から大阪に
義兄の法事で出かけます。お土産の魚はどうにか確保したのですが、
午後、会議の予定なのでちょっと迷っています。





祝島風景(ここは何処・・・?)(28)






2月18日:晴・・・けれど、風が冷たい。
朝飯そこそこに出漁。なのに、なかなか釣れない。 ^^;
その内次第に風が強まり、波立って来ました。焦りましたがとうとう
あきらめて帰港しました。ん〜、口惜しい。。。。。








2月17日:晴
宮島に行って来ました。会員11名が集まり、有意義な発会のセレモニーでした。
当面は、祝島と宮島との調査をもっと深めて行きながら、第3の島を選び
特異点、共通点等を調査し研究成果を発表していくことなどを申し合わせました






上;宿泊したゲストハウス菊がわとそのメンバー;下。




用事が出来たので、早起きして帰島。
なんと、厳島神社がうっすらと雪化粧してました。
早起きして得しました。^0^)/






2月16日:昼報
広島工業大学プロジェクト研究センター「地域・集落計画研究センター」の
発会セレモニーが、夕方、広島の宮島で開かれますので、出席のため、これ
から出かけます。長年取組んでいた祝島の練塀集落研究の新たな発展と
なります。


2月16日:晴・・・冬型の気圧配置です。
寒気が入ってきました。白波です。風もありますが、慣れでしょうか
余り強いとは思いませんが、時折吹付けて来ます。
皆さん休漁です。





昨日、鼻繰島でアジがよく釣れました。終えて帰途
立ち寄った岩礁で、30aクラスのタイが釣れました。
’ラッキー’でした。






2月15日:晴
凪ぎました。束の間かも。。。。とりあえず、出漁しようと思ったら、
丁度日の出。それも二階の窓から撮れました。で、帰ってから更新
するつもりだったのですが、先に更新です。
釣り情報は帰宅してから・・・・。






2月14日:はれ。。。
穏やかに夜が明けたと思ってたら、沖は白波となってきました。
次第に西風が強まって来そうです。
寒気が入ってくるのでしょうか。このまま春を迎えたら、冬将軍の
面目がつぶれる。。。?




待ちかねてたのでしょうか、オバチャン達が動き始めました。


2月13日:曇り。。。薄日が差してきます。
春一番・・・・東寄りの風が吹きつけてきます。我が家には余り当たらない
風なのですが、集落東側ではかなり吹いてるとの情報です。
漁船は完全休漁です。昨日少し漁が有ったので出漁したい心境ですが
仕方ないですね。







カタイの溜め池。元棚田のための貯水でしたが、今は飲料用です。


2月12日:晴
今日も3月の陽気です。今朝は朝食もそこそこに出漁しました。
すぐ帰ってくる予定だったのですが、ボツボツ釣れるので、昼過ぎまで
頑張りました。更新が遅くなってゴメンなさい。





チダイ;2`


大メバル:3匹でなんと1`


大鯛;2`。中タイ;4`


2月11日:晴・・・沖は白波
北西風が強まりそうです。今朝は友人達と早出したのですが、波すでに
高まっていて、早々に引き返しました。今日は出漁は無理。。。。?!

今時期、かんぴょう(干し大根)作りの最盛期。それにひじき干しも
加わり浜辺は活気があります。








2月10日:晴
ゆっくりと夜明けでした。一旦顔出した朝日がまた雲に遮られて、しばし
待機。雲が手前に流れてくるので余計時間がかかり、ちょっと冷えました。
防波堤の上は、やはり肌寒い。








’ひじき’の口開けがあって、あちらこちらで乾燥作業が
行なわれています。風があると良く乾くのだけど。。。


2月9日:晴・・・雲ひとつなし
「連続の晴。このまま春に〜。」とはならないでしょうが、良く続くもの
ですね。例年「凪の日に・・・」と励む漁師さん達ですが、今年は勝手が
少し違うみたいで、今朝もボツボツの出漁風景です。








2月8日:晴
ちょっと西風がありますが、まあまあの天候です。
カスミがかかって、陽がなかなか差してきません。漁船がボツボツ出漁
していきました。
昨夜、講演して下さった二人の先生、釣りが大好きというので、これから
釣りに行きます。エボシが引き潮の交わしなので、メバル釣ってみます。



昨夜の歴史講演会、
難解な言葉を解説してもらえたので、風土注進案が
大部理解が進みました。皆さんから御礼言われました。






2月7日:晴・・・連日の春の陽気です。
穏やかに晴上がりました。港内はカラッポ。じっとしておれない心境です。
行者堂への道しるべを作りかけているのですが、後回しにしようかな。。。





昨日午後、行者堂に参拝しました。節分の豆が
今年は大好評〜。あと1個になってました。


2月6日:晴・・・北寄りの風
薄く雲が広がり、やや寒さを感じます。遠くは霞んでいて春の気配です。
平穏を感謝すべきでしょうか・・・?!











今、干し大根作りが真っ最中です。土手いっぱいに干しています。


2月5日:晴・・・今日も穏やかな陽気です。
露が雨が降ったかのようにおりていました。雲ひとつ見えない青空です。
やっと、体調が戻ってきました。’食欲が全くない’という体験をしました。
目の前に積まれても、食べる気がしない、いや食べられなかった。
食欲のある朝食って、やはり嬉しいものですね。健康に感謝です。





昨日午後、
陽気に誘われ北野路を歩きました。
なんと梅が満開近く、香気にしばし癒されました。








2月4日:晴・・・立春にふさわしい春の朝です。
いつもの肌寒さを感じない風が吹いています。少し波立っていますが
次第に凪ぎになりそうです。いつもは素早い漁師さん達、今朝はちょっと
緩慢な動きです。ボツボツといった所です。わたしの体調不良もだいぶ
回復してきました。ヤレヤレです。










2月3日:雨・・・・シトシトと降っています。
一隻だけ出漁しているようです。深閑とした朝の風景です。
祝島に急性胃腸炎が流行ってると’診療所便り’が配布されました。
自分は風邪かなと思っていたのですが、違ったみたいです。
一昨日、昨日と胃が受け付けないので、風邪薬を飲んでじっとしてた
のですが、効かないはずです。 ^^;)
小降りになったら、診療所に行くことにします。






2月2日:冬晴・・・肌寒い。
まぁ冬だから・・・・。昨日から体調が少し変。一日中、食が進まず
早々に、床についたのですが、まだ今一〜の感。
身体が惰らしい?食欲ゼロ。風邪・・・?






2月1日:夕報
学習発表会に行って来ました。
懸命に頑張ってるって見ていて気持ち
良いですね。みんな大きな声でよくできました。
特筆は、みさきちゃんと龍真くんの「祝島の徐福伝説」。上出来でした。




全員の合唱から始まりました。


「祝島の徐福伝説」二人で何役も。パフォーマンスも堂々と。


英語劇「MOMOTAROU」

2月1日:雲が広がっていますが・・・晴。
上関町内小学校の学習発表会が開かれます。
臨時便が出るようなので、私もこれから参観しましょう。


昨日、客人と島内をあちらこちらと見て廻りました。
雨上がりで、足元が悪かったのですが、滑ることなく無事に廻りました。
三浦湾は北寄りの波が打ち寄せていました。




神宿る巨石。。。。






TOPに戻る