〜 2010年6月の出来事 〜



6月30日:曇り
濡れています。寝てる間に降ったのでしょうか。今日も少しぐずつく
ようです。
サッカーのパラグアイ戦。PK戦で敗れて残念でした。スポーツは
勝つか負けるかの試合。努力すれば次回取り返せる。しかし壊した
自然はもうあとには戻らないと思います。



昨日(29日)、
ヒレガサキの夕暮れはベタ凪で、それまでの
喧騒がウソのような状況でした。騒ぎたくって騒いでるのでは
ないのですが・・・・。理解してもらえるのでしょうか・・・・。

台船が強引に押して来ました。どんどん迫ってくるのですから
為す術もなく、後ずさり・・・・・。でも余りにも強引に押しすぎて
後戻りできなくなって、立ち往生したのはお気の毒?でした。
カヤックたちの機転でした・・・・。




霧が晴れて、祝島がクッキリ・・・・。


叶島の遠景


ヒレガサキの入江;向こう祝島

6月29日:曇り雨
5時、今は小雨の状態ですが、レーダーによれば厚い雨雲に
覆われているようです。丁度前線がかかってるみたいです。 ^^;

6時、夜が明けました。明るくなりましたので雨雲レーダーみれば
上空雨雲が移動したようです。エンジン音が響いてきました。
今日も大変な一日になりそうです。









6月28日:晩報
時折ドシャブリの雨〜の中の攻防?でした。
連絡があり、行ってみれば、保安庁の関係が8、9隻居て
厳重警戒の物々しい状況になっていました。とうとう日が
暮れて、解決出来ずやむなく帰港しました。

台船は昨秋に設置後大風で流失した灯浮標を、再度設置する
ために来ました。








6月28日:曇り

ちょっとお日様が顔を出しましたが雲が次第に厚くなってきます。
北上していた梅雨前線が南下するのかも・・・・。山陰地方は相当な
雨だったようです。
今朝はすごい朝焼け、そして虹がかかりました。
今正午。次第に南東風が強まってきました。田の浦に台船が
入ったとかで、皆向かっています。











6月27日:雨、一時?晴
時折、雨に悩まされましたが無事に役目を果しました。
中国地方地域づくり等助成事業報告会おいて、トップの成績で
大賞をいただきました。広工大の森保ゼミの皆さん、修復作業に
参加して汗をかいて下さった皆さん、ありがとうございました。

凱旋?を祝福してくれたのでしょうか。晴れ間が迎えてくれました。
が今夜はおおあめの予報です。それにしても今回は多雨ですね。


発表会の様子です。














ホテルの窓から・・・・広島駅新幹線口です。



ボク、弟の奏(カナ)君で〜す。ヨロシク!
来年小学一年生です。

6月26日:雨
昨日からの雨、昨夜も強弱をつけながら降り続けてました。
見れば港内の海水の色が変わっています。相当降ったようです。

今日は建設弘済会の助成事業報告会が広島で開催されるので
これから出かけます。昨年行ないました練塀修復の成果を自慢?
出来るので、ちょっと楽しみです。 ^^
帰宅は明日の夕便の予定です。










6月25日:曇り
次第に暗くなってきます。梅雨の中休みも終わりでしょうか。
何となく時化になるモードです。
「しまった!寝過ごした・・・・。いわいももう出航してる。」と思って
たら、時計の見間違いでした!  ^^;
写真を撮って帰ってよく見たら、まだ5時台。ん〜でした。 ><;
さて、どうしましょう?! 観光客が来るらしく都合はどうだ?という
問い合わせがあったのだけど、’頼む’という連絡はないのですが
。。。。。。 ’マルアジ’は、ここ二、三日駄目なんですが・・・・。










6月24日:晴れ・・・?
所々に星が見えますが雲も広がってるようです。凪です。
ひょっとしたら、今日も濃霧・・・?

サッカー・W杯も、決勝進出をかけて熾烈な戦いが続いて
いますね。勝負の世界ですから勝ち負けの悲喜こもごもは
仕方ありませんが、涙あり、笑顔ありで心をうちます。
だけど、大相撲の土俵外での勝負は、ちょっといただけま
せんね。将来有望株が稽古に集中してなかったのが情け
ないし、外国勢にころころ負けてたのがうなずけます。^^
参議院議員選挙が近づきました。こちらも不正無しの勝負を
期待しましょう。

漁場に到着と同時に濃霧に囲まれてしまいました。
頑張ったのですが釣れませんでした。








帰途、可愛らしい鳥に思わず船を止めました。
「ウミスズメだ!」







6月23日:曇り
次第に晴れてきそうですが、時折風が急に流れます。天気は
ゆっくり回復という予報で、雲を東に追いやっているようです。
日差しが時々ありますがすぐ曇ります。南九州地方、累積雨量
が記録的で、土砂災害の最大注意報?だとか。ずいぶん降り
続いてるようですね。大地は記録的な雨量を抱え込んでるよう
ですが、”大地よガンバレ!”って祈りたいですね。

皆んな出漁しました。10時半の定期船でお客さんが来られるし
26日の練塀修復の報告会への心準備が、まだなので、今日は
休漁としました。机上にいろいろと溜ってしまいましたので、その
片づけをやりながら、定期船を待ちましょう。








6月22日:晴れ
梅雨の晴れ間の日差しは強烈です。思わず日陰に駆け込みたく
なります。

釣り場について間もなく、濃霧に取り囲まれました。
先日は少し風がありましたが、今日は全くの無風。余計霧を
感じました。釣れないし帰ろうと帰途についたのですが、一寸先が
見えないような感じで、しかも、他船の動きがレーダーに入るので
余計緊張しました。



港の入口が舳先が当たりそうになって、やっと判別出来ました。
レーダーとブロッター(船のカーナビ)とを併用して、やっと帰港。
出漁してた船、順次帰港してきます。レーダーなしでも運航です。
さすが老練な漁師さんたちですね。









6月22日:凪ぎです。
おはようございます。先程から海岸通りを行き交う人の話し声がし
午前5時前ですが、エンジン音が響きます。順次出漁しているよう
です。

北東空は今日も雲がかかっています。昨日の夏至に続き最北の
日の出位置が撮影出来ません。 ^^;)






6月21日:くもり
「オ〜ィ、出るぞ!」の声にせかされて、飛び出したのですが
その甲斐もなく・・・。 ^^;)
まぁまぁの釣り日和でしたが、釣れませんでしたねぇ。一隻また
一隻と帰り始めて、次々〜と。

こういう日は早めに帰港が正解なのですが、ひょっとして・・・が
人間の欲というもの。業でしょうか。





教室の窓が開いています。真面目に?頑張ってる・・・かな?


6月20日:曇り
今朝も暗い天候です。凪ですが次第に波立ってきそうです。
梅雨前線が何時頃北上するのでしょうか?

釣りしていたら次第に霧が濃くなってきて、舳先が霞む?くらいの
猛烈な霧が漂いました。風波も悪化して来たので、怪我のない内
にと、早めに引き返しました。それにしてもレーダーって、役に立つ
ものですね。遠くを行き交う船の情報が手に取るようにして分るの
ですから、文明の機器の力はさすがですね。ブロッターとレーダー
があれば、素人の私が濃霧の中を走り回れるのですから・・・・・。

遊漁船を除いてほとんどが帰港してます。





オヤッ、エベ三姉弟、お姉ちゃんとなにやら〜?

6月19日:濃霧・・・?

みんな出漁しません。晴れるのを待ってるのでしょうか。私の船には
レーダーが付いてるので大丈夫なのですが・・・・。

結局、出漁して午後1時過ぎに帰港しました。ものすごい霧でした。
お日様が遮られて薄暗くなり、ちょっと心細くなりましたが、ボツボツ
釣れましたので、頑張りました。聞けば私のあとから10隻ばかり
出たようでしたが、余りにも濃い霧でしたので、小祝島まで行って
引き返したらしく、私の釣り果を見て悔しがってました。








上;東から見ての小祝島:下;西からの小祝島
それにしても亀みたいで、しかもよく似ていますね。




6月18日:昼報
結局、英星丸収宝丸第二平成が出漁しました。小祝島沖は
やや波風がありましたが、釣れない。  ><;
「帰ろうや〜」と引き返したのですが英星丸さんはまだ頑張って
いるようです。







オッ、こいよう(小祝島)が噴火・・・・?:北西海上から



6月18日:雨
午前4時、かなり降っていましたが、今5時30分小康状態です。
「出ようか、止めようか・・・・?」何人が様子見の立ち話をして
います。こういう時誰か走り出すと、「ヨシッおれも〜」となるの
ですが、火がつきそうもありません。 


6月17日:曇り
次第に曇ってきました。明日から雨になるとか・・・・・。
マルアジ釣り、頑張りましたよ。9時頃までになんと6匹。 ><;
「ん〜、こんなはずでは・・・・」と焦ったのですが、釣れないものは
致し方ない ^^;
で、帰りかけて、「そうだ、あの魚礁に行ってみよう」と昨年釣れた
所に帰路を遠回りして行って見ました。ポツリポツリ〜とあがるので
あと一匹あと一匹・・・・と粘っていたら、12時頃から当たり出して
イケスにマルアジが満杯?。およそ100匹。
出荷して遅い昼食。ブタに魚のアラを持って行ってやると、喜んで
ブーブーッと歓迎されました。 ^0^)/










イカ巣漁も終わりに近づきました。もうぼつぼつ上げています。


6月17日:晴れ
凪です。どんどん出漁して行きます。私も・・・・。


6月16日:晴れ

西風がやや強く吹いていて、マルアジ釣りはお休みですが、遊漁で
しょう、数隻が出て行きました。
上空覆っていた雲が次第に晴れて、青空が広がってきました。

昨日はよく降りましたが、うっとうしさを吹き飛ばすかのような、明るい
ニュースがありましたね。
探査機「はやぶさ」帰還、そしてオーストラリアの大平原の中でカプセルを
発見、回収したと。わずか直径30p高さ15pという小物体を良く見つける
ものだと思ったのですが、考えてみれば小惑星「イトカワ」は宇宙の空間で
言えば極々小の塵みたいなものなのでしょうから、カプセル捜すのなんて
序の口かも。いろんなトラブルを乗り越えての世界初の快挙だそうですね。

サッカーの初陣突破も嬉しいですね。これも当分話題が尽きませんね。

今日は仏教夏期講座が光明寺で開かれ、近辺から佛徒が来島されます。
光明寺が引き受けなので参拝します。








6月15日:雨
雨が降り出しました。今日はづーと降りそうです。女房の
病院通いのお手伝い?に行ってきます。


中郷港


東港


6月14日:夕報
更新がとうとう夕方になってしまいました。
朝一は風やや強く、波もあって上手く釣れませんでした。今日は
昼までは用事ないので頑張ることに・・・・。でもなかなか釣れない。
あきらめて帰ろうとしたら当たりが来て、それからバラバラ釣れ出し
マルアジ7箱(28`)。私としてはまぁまぁというところです。






昨日のびわ狩りの皆さん、せっかく沢山に来て下さったのに雨で
お気の毒でした。





6月14日:曇り
北東の波が少しありますが、次々と漁船が出て行きます。わたしも
出てきます。更新後回しで申し訳ないです。


6月13日:雨
シトシトと降っています。上空雲に覆われています。
昨日九州山口県は梅雨入りしました。当分ジメジメした日が
続き、すぐに「良く降るなぁ〜」と文句が出てきそうですね。
雨模様だと出漁しません。それに昨日は余り釣れなかった
とかで、余計出漁意欲が減退したのかも・・・・。





11日、吟行句会の皆さんと行った平さんの石垣棚田、
万緑に囲まれていました。晴天でしたので心地よい汗をかきましたが、
高齢の方がおられてちょっと心配でしたが、どうにか完歩されましたが
ハラハラしました。

練塀巡りも楽しまれて、名句が沢山詠まれてました。
で、私も一句。
’尾根越えて 棚田を渡る 風青し’











6月12日:晴のち雨?
天気が下り坂になったようです.

今日はお寺の用事で出かけます。帰りは海が荒れそう・・・><;






6月11日:晴れのち薄曇り

強烈なまばゆさでしたが、雲が広がりちょっとほっと・・・・。
今日は新聞社の取材申し込みがあったり、平生町の知人たちの
祝島での句会が開かれますので、出漁はあきらめました。
久しぶり高台まで行って撮りました。いつもと変わらぬ風景ですが
何時も新鮮な感じがするものですね。















6月10日:晴れ
今日も絶好の釣り日和です。好天が続き、「そろそろ休みが欲しい」と
ボヤく声がしてきます。山の方もびわもぎが順調にはかどってると
明るい声。ただ畑が固くって、ジャガイモが掘れないと苦笑いされた方
がいたりと、お天道様も全てをかなえるのに、四苦八苦。
国会も延長かを巡って・・・・大変のようです。

11時半から、観光案内で、早めに釣りから帰りました。
午後神舞奉賛会の役員で、倉庫の整理をする予定です。
今日はちょっと忙しい〜!








6月9日:晴れ
マルアジをおっかけ回していたら、内閣が交代してしまいました。
高い燃料費、安い魚価。しかも釣れない。働いても赤字。
沿岸漁業は、この為立ち行かなくなるのではと思われます。
農業も大変だけど、漁業はもっと大変。スーパーに魚が並ばなく
なったら、どうなるのでしょうね。








イソヒヨドリ


6月8日:晴れ
朝の内、沖合ではパラパラと雨が降りましたが、正午には晴れ上がり
夏の日差しが燦々とふり注いでいます。この調子では梅雨入りは
まだまだ、先の話ですね。

午前11時







6月7日:曇り
一時パラパラ・・としましたが、今は止んでいます。
そろそろ梅雨に入らないと梅雨がなくなってしまう・・・?
早朝のマルアジ釣り、まあまあの成果でしたので、意気揚々?と
引き返しました。諸々していたらもう昼前になりました。
定期船が着いてからザワザワしてましたが、今はちょっと静かです。







6月6日:晴れ
日向に出るとすぐに汗ばんで来ました。車中もエアコンつけないと
汗でじっとり・・・。一気に夏日の連続です。

この光景を見れば、やはりシャッターを押してしまいます。






昨日は講座が始まる前に、宮島七浦巡りを楽しみました。
さすが宮島ですね。大勢の観光客で賑わってました。


こういう観覧船が祝島にも欲しいですね。







大鳥居の額。外側は厳嶋、内側は伊都岐島と
書いていました。どうして。。。?


6月5日:晴れ
凪です。雲全くありません。今日は暑くなりそうです。これから
宮島での集落研究会の土曜講座に出かけます。
祝島の紹介をします。帰りは明日の夕便の予定です。













6月4日:晴れ
朝8時、それぞれが仕事に向かいちょっとした静寂の時間です。
今日は基本健診が有るということですから、しばらくしたら人通りが
増えるのではないでしょうか。

釣り船も少し残っています。マルアジが昨日は釣れませんでしたので
健康診断があることなので、出足がにぶったかも。
私も一旦は出たのですが、今日も釣れそうもないし、健診があるし
明日は、宮島で集落研究会が開かれるしで、早めに引き上げました。








最近、風見飛行機がちょっとしたブームです。


6月3日:晴れ
上天気です。先程からエンジン音が続いています。次ぎ次ぎと
出漁しています。昨日マルアジが良く釣れたようで、何となく
足音軽やかのようです。

走ること約30分。(祝島から室津くらいの距離・・・?)
他の船だと4、50分〜?)
昨日とは、うって変わりマルアジがあまり上がりませんでした。
広い海何処かにたむろしているのでしょうが、今日は大集合場所
とうとう、確認出来ませんでした。で、釣り果は約10`。  ^^;)

小祝島(こいよう)がこのように見えます。祝島の漁船が
全体に展開しています。


昼にはほとんどが帰港しました。






6月2日:晴れ
初夏の日差しを卒業して、夏の強烈な日差しです。思わず日陰に
走り込みたくなる、そんな昼下がりです。
マルアジ釣りを昼まで頑張りました。魚を氷で冷やして、そして
’せいろう’(魚を入れる容器)に4`ずつ入れていきます。
漁協の集荷船まで持って行ったら今日は終了となれば良いのですが
それから、明日に備えて道具の点検です。タチウオが途中から釣り糸を
切ってしまうので、対策としては切られたら次の釣り道具を出すしかない
ので、予備を二、三張準備しておかねばなりません。
今日は、1張切られて、1張は縺(もつ)れてしまって、残り1張は歯抜けの
ように、釣り針を切られてしまって、散々な状態になってしまいました。







6月1日:晴れ
今日も好天。集落前はベタ凪ぎの様相です。今朝は中郷港の
出漁が早く、西港がボツボツと続きました。昨日私は散々の釣果
でしたが、従兄の言うのに「お前が帰ってからバリバリ釣れた・・」
とか。 >_<;
雪辱を果したいのだけど、今日は’奥さん’のお抱え運転手。
まっ、女房を、たまには大切にしましょう。 ^^;









TOPに戻る