〜 2012年2月の出来事 〜


2月29日:曇り
やはり予報通りでした。昨日は北東から東の風になり、そして夕方から雨が降り出しました。今午前6時、雨は上がりました。関東平野は雪が降ってるようですね。千葉の孫二人、どうしてるかな・・・?

昨日のお寺での話。先人がお寺を守ってきた。そのお陰で今がある。今をしっかりと守って行くことが明日に繋がる。そんな話でした。






2月28日:曇り
気は下り坂、今夕は雨模様のようです。
今朝は漁船が動きません。タイの釣れ具合が下火の影響かも・・・。

今日はお寺の用事で出かけます。時には心の洗濯も必要ですね。






2月27日:晴
風音のない静かな朝でした。
次々と出漁します。昨日出そびれてしまったので、今日は早めに出かけましょう。

時化と凪ぎが繰り返される島の風土。それに逆らうことなく生活してきた島の人たち。栄枯盛衰の証左が偲ばれる事柄や場所のあれこれ・・・。書きとめて置かねばと思いが募ります。体調が不安定になると、ついつい残された時間は少ないのでは〜と思いに至るものですね。とはいうものの大タイを釣り上げた時は忘れてしまって、ニコニコ。^0^) 単純な話です。 ^^;)










これ合わせて、6・8` ^0^)/




2月26日:晴
薄く雲が広がった晴です。やや寒い〜位ですが、少し体に応えたようです。
ここ三、四日寒いのを押して釣りに出たのですが、Dr.の注意を守るべきだったのかも。と思いながら、バイクで東港へ行って見ると、ヒジキの作業に取組んでるグループがいました













2月25日:雨
春雨でしょうか、傘無しでも濡れません。
家の前から撮るつもりで出たのですが、ついつい防波堤の先まで歩いてしまいました。薄着だったのですが、寒くなくって・・・・。
波打ち際にはアオサが打ち寄せられていました。春を告げる一景です。









船に驚いて・・・・・。



2月24日:晴
霞が高く、日差しがボンヤリとしています。沖合いは白波がチラホラと見えています。風はたいした事はないようで、大船組は次々と出漁していきました。









2月23日:雨
雨です。かなり降っています。
ちょっと出かけます。





2月22日:小雨
昨夕からの雨が、降り止まず今も・・・。
ボツボツと出漁して行きました。目指すは鼻繰島でのタイ釣り。
ちょっと北東の風と波があります。サテ、どうしましょう・・・?!

昨日釣ったタイ、イケスに入れているのですが、まめでありますように!!









これは20日です。






悠々と〜。:21日鼻繰島近くで・・・・。





2月21日:曇り
ベタ凪の海が灰色に光っています。青空だと紺碧になるのですが・・・。
今日も鼻繰島にいっせいにタイ釣りです。なかなか幸不運があって、場所で釣れたり釣れなかったり・・・・。
昨日は、午後は当たりましたので、昼まではヨボシに行ったのですが、ウ〜ん残念と言ったところです。 ^^;
これから、また昨日の夢を見ましょう?!







2月20日:晴
昨日は昼頃から時化てしまいましたが、今朝はまた凪ぎになりました。
タイが釣れるというので、みんな出ていきました。私も・・・・。










2月19日:晴
今日も冬晴れです。青い空です。昨日と違うのは冷たい西風がないことです。
散々に吹き荒れましたが、嘘のように静かです。朝市が開かれるのですが出足は上々かも。餅つきもあるようです。













昨日午後の吹雪・・・・。



2月18日:晴
冬晴れです。青い空です。寒気も峠を越したようで、流れ出る雲が減りました。
けれども海岸に立つと、ブルブルと来て、慌てて家に飛び込みました。

沖の白波がづーっと尾を引きます。相当なうねりとなってるようです。









昨日のカヤの下刈り、順調に終りました。
こうしておけば七月には青々としたカヤが勢ぞろいして
編まれてトマに生まれ変わります。





2月17日:晴
午前8時を回ってやっと陽が差してきました。
白波が一面に広がっています。またまた冷え込んで来そうです。
これから、神舞用のトマに使うカヤの下刈りをしてきます。今時分切っておくと7月頃には、青々としたカヤに生まれ変わります。

昨日は、よい時の出かけました。行きは凪でわりと温かく、早く帰島すれば大丈夫だと思いマイボートで行きました。昼前に雨がパラパラと降ったので、時化になるなと思い急いだのでしたが、神舞の切り飾りの用紙等事務雑品を揃えていたら時間をとってしまって、室津港に出たらもう強まっていました。家内は定期船に乗って帰るようにして出港しました。四代沖までは大したことないなと走ったのですが、押し登り岬を過ぎたら、だんだん風が強まって、鼻繰島を越えたら今度は大波。でもスピードを落としてゆっくりと走りましたので涼しい?顔で帰港出来ました。 ^^; 今日だととてもとても行かれません。冬海の機嫌に合わせるのはとても大変です。”そんな辺鄙な島に何故住むんだ”と昔言われたこと、思い出しました。

切り飾り用紙など、平生町の文具屋さんで例年購入するのですが、平成四年の復活神舞時からづーっとお世話になっているのですが、コピー等いつも機嫌良く積極的に協力して下さるのでとても助かります。











2月16日:曇り
まだ暗く、ゆっくりと夜が明けて行きます。
’寒凪ぎ’という言葉を天気予報で使ってましたが、まさにその通りかも。
3日間雨の間も風弱く、けど静かに降りましたが冷たい雨でした。
また、今夕くらいからジワジワと冷えてきて明日から寒波にまた悩まされそうです。
今日はまだ凪ぎのようなので、柳井へ行って来ます。
午前6時20分



これは先日、雨の降り出す前に撮りました。



2月15日:雨
今日も雨・・・・。3日も続くって珍しいですね。しとしと雨です。

今朝のNHKBSプレミアムの里山放送、きれいに映し出される祝島の映像に魅入られました。デジタル映像に緑がびわの花の白が映えました。案内した価値がありました。
昼前に再放送があります。まだの方、是非ご覧下さい。










四番目の孫”詩(うた)”で〜す!
只今、ハイハイの特訓中です。何故かバックオーライです。^^;




2月14日:雨
寒明けの雨・・・・今日も一日降り続けるようです。
荒々しい雨でなく、しとしと・・・と降る雨。まるで春雨のようだ〜と思ったら、そうだもう立春も過ぎてるのだから”春雨だ”と納得。 ^^;
苦いコーヒーをいただきながら、チョコの甘さに酔いしれて、霞む島影を眺める一日となりそうです。









2月13日:雨
昨日の青天が一変して雨です。シトシト雨音が次第に高くなりました。これから本降りになりそう・・・・。






昨日、冬の日差しを’い〜っぱい’浴びながら
ヒジキ干し作業が行なわれていました。
丁寧に他の海藻を取り除いていました。柔らかくて風味の良い
祝島の特産のヒジキが、今年も間もなく出荷されます。









2月12日:晴
雲ひとつ見あたらない青天です。きれいに晴れ上がっています。
晴れたら曇る。曇ったら雨が降る。降ったら風が出来て時化る。
”時化たら凪ぐ。””凪いだら時化る”。 まさにこのサイクルの繰り返しです。人生もかな〜?


















じゃぁ、またね!




2月11日:晴
今日も凪ぎです!。
釣り人も、のんびり竿を垂らしています。先程大物が釣れたようでみんな集まってましたが、また分散してそれぞれが大物を狙っているようです。

昨夜のお話の会は二十余名の人が集まり、小規模ながら実の入った話に皆さん満足して下さったようでした。
講師の先生が釣りしたいと言ってましたので案内してきます。









祝島の歴史資料がいろいろと残されています。
資料も基にした話、ぐっときますね。盛会でした。











2月10日:晴
凪ぎです!。白波の見えない海・・・・何日ぶりでしょうか。嬉しいですね。
ボツボツと出漁していきました。
今日は午後6時半から山口文書館の副館長さんに”祝島の話あれやこれや”と題して講演をしていただきます。お魚を食べていただきたいので、凪になったし私もこれから出漁です。







昨日、神舞で使う苫用の茅の場所を選定に三浦から北野を歩きました。
三浦湾はいつ見ても落着いて?います。心がやすらぎますね。







ヒジキ採りが口開けしています。寒風の中での作業は
相当厳しいようです。採ったヒジキを巻き上げる滑車。
なかなかいいアイデァです。
丁度ブタたちの真ん前。撮ってたら歓迎してくれました。


2月9日:上空雲なし
今日も北西風が強く、一面が白波です。雲が切れたので高台に登って朝陽を〜と一旦は玄関を出たのですが、ブルブル・・・と来たので止めました。今インフルエンザにかかったら大変な事になりそうなので、自重しました。
この風、正月明けからづーっと吹き続けていると思うのですが種切れにはならないのでしょうか。西欧でも寒波で死者多数だとか。地球温暖化とは、関係ないのかな〜・・・・。







昨日の昼下がり、雪雲がすぐそこまで迫ってきました。
降るぞ!と身構えたのでしたが・・・・。







2月8日:上空雲なし
’ビュービュー風の音がしないなぁ’と玄関戸を開けると’あれっ凪いでる’と出て見ると、どうも西風になってるようで、遠くに白波です。よく見ると白波がづ〜と引っ張っています。大きなうねりになっているようです。
徳山、光の方から大きな雲が次々と流れ出てきています。それが東に流れて日差しをさえぎっています。せっかく上空は雲が無いのに〜なんてぼやいても仕方ないですね。 ^^; この風が北西からになると風が強まるので、ガマン、ガマン!かな。
指先が冷えて”ジンジン”します。










2月7日:夕報 (午後6時更新)
出かけに更新しようとしたら、PCがエンスト?!。
出港時間が来たので、仕方なくそのまま出かけました。

今日はお医者さんをハシゴしました。なんと三つも・・・。^^;
でも、気がかりだったところが、一応パスしましたので、まぁ安心といえば安心。後は自己管理というか、体調に合わせて日々頑張ります。

午前中は寒気をあまり気にせずにすみましたが、午後に入ると次第に寒くなり、’帰りは強まるゾ’と思っていたのですが、四代を過ぎるとやはり吹きつけてきました。明日からまた冷蔵庫の中の生活ですね。










2月7日:小雨
昨日、夕方から降り出した雨が降り続いています。
昼頃まで降るとか・・・・。
これから出かけます。更新無しでスミマセン!。 ^^;


2月6日:小雨
霧のような小さな雨が降っています。
「昼から雨だという予報なのに」と独り言言ったら、女房が「そういうときは大抵朝から降りますよ」と、また独り言。これ対話〜?!
モヤがかかったような割と静かな雰囲気です。鼻繰島の方を見ると時々白波が見えます。北東の風です。強まるのかなぁ・・・?!










2月5日:雲り
静かに夜があけました。
暗い内からエンジン音がしていましたが、とうとうカラッポになりました。久しぶりの凪です。メバルが釣れてるようですので出たいのですが・・・。
寒メバル・・・・煮付けると超美味い!!。










2月4日:晴
冬日の立春となりました。けども昨日ほどの寒気はなくなりましたが、相変わらずの白波が西から東へと移動してます。
お日様って有り難いですね、日差しがあると体感温度がぐっと上がってきます。

大手電業界の不振は想定外?ですね。ソニーに続いて、パナソニックまでが・・・・。「電機8社で1兆円の赤字」という新聞の見出しに憂うつになりますね。

昨日は行者堂での節分祭。邪気を追い払ったつもりでしたが、もっと大声を出すべきでした。”今年の恵方は北北西”とか。コンビニなどで恵方巻きを売る店員さんが鬼の面をつけてた。鬼が福を呼ぶ時代らしい。








昨日は、雪が舞う中を行者堂に参拝しました。
道が凍みていてちょっとスリルを味わいました。^^;





これが’狛犬’に見えるのですが・・・・。






2月3日:晴
冷たい朝です。極寒という字が新聞に載ってましたがまさに祝島・・・いや日本列島はスッポリと寒気の中ですね。ひょいと温度計を見たら2℃。エッっと驚いてもう一度確認しました。^^; 右手でキーを打ってるのですが痛く?なったのでポケットにつっこんでた左手を出して打てば誤字だらけ・・・・。 ><;

今日は節分。今日は用事が四つも五つもあります。早く片づけて参拝しましょう。

日の出前、東の空には雪雲がかかり、雪が降っていました。もうちょっと西に寄れば祝島に降るのに・・・と暢気なこと思っています。怒られますよねこんな事言ったら・・・・。















2月2日:夕報
今朝は強風の中を’いわい’’が帰ってきましたので、飛び乗って出かけました。
病院へ予約を入れていたので、支度はしていたのですが、ひょっとしたら欠航かもと思うほどの荒れた天候でした。
山陽道も玖珂インターが雪のため通行止めというので高速バスをあきらめて電車に乗ったのですが、いつもより混んでました。病院は相変わらず”満員”。子どもの姿は皆無。まぁそれでそれでよい?のですが、年配が多いこと。自分もその中ですが・・・・。^^; 医療費が足りないのもうなずけますね。でも私が払ったのは140円。アレッと思いながら、「先生、丁寧に診て下さったのに」と変な?心配をしてしまいました。

帰り、室津に近づいたら道端に雪が・・・。最初は石灰を蒔いてるのかなと思ったのですがよく見ると雪でした。聞けば’いわい’は昼は雪で欠航したとか。上関瀬戸だけに降ったようでした。鼻繰島からは相当揺れましたが、無事定刻に祝島着。今朝やりかけたPC更新をやっと終わりました。今朝はなんだかPCの動きが思うようにならず、調子が悪かったので今朝はあわてました。


前方上関の上盛山、後方室津の皇座山



広島八丁堀交差点


広島駅二階の飲食街、人気のお好み焼きは、
立番で待っていました。隣は空いてるのに・・・?。


大島大橋(大畠駅の手前で・・・。)



2月2日:曇り
今日も、超冷たい日になりそうです。
昨日からの寒気、弱まる気配がありませんね。こちらは積雪が有りませんが、日本海側は想定外?の豪雪、雪かきが大変のようですね。地球温暖j化と言われてる中でのこの寒さ、北極圏内で、寒気が居座ってるとか。でも、この寒さ・・・今暖房手段を失ったら〜と、想像してみませんか・・・。^^;


午前6時

今朝も今日の写真が撮れなくってゴメンナサイ!
3日前の写真です。



五穀の額の前回装飾してた古い豆を除去しました。
なかなか落ちないので海に1週間ばかり入れて柔らかくして
豆を取り除きました。きれいになったので、またこれに新たに豆を
はりつけ作業です。










2月1日:雨
夜明け前から降り出した雨、強い寒気と季節風を呼ぶ誘いの雨でもあるようです。白波がだんだんと高くなってきたようで目立ってきました。
用事で出かけたいのですが、ちょっとこまりました。サテ、どうしよう?!











TOPに戻る