〜 2012年6月の出来事 〜


6月30日:雨
雨で〜す。 ><;
昨日はよく晴れてたのに、やはり梅雨の晴れ間は短かったですね。

3年前に祝島練塀修復プロジェクトが、建設弘済会の地域興し発表会で大賞をいただいたのですが、「その後〜」の話をして欲しいと依頼がありましたのでこれから、広島まで出かけます。帰宅は明日になります。







6月29日:晴
”お寝坊”してしまいました。 ><;
4時頃、目覚めたのでしたが、もう一度ぐっすり・・・・。明るくなってるのでビックリして飛び起きました。雨上がりはきれいに撮れますね。’忙中閑’でゆっくり刻を過ごしました。でも朝食の後はまたまたドタバタです。 ^^


















6月28日:曇り
先程まで小雨でしたが、上がりました。珍しく北空が朝焼けです。
凪です。マルアジ釣りがボツボツと出漁しています。
病院に予約を入れているので、これから広島まで通院です。雨はいい具合?に降らない見たいです。








6月27日:曇り
どんよりと重い雲に覆われています。時折パラパラ・・・と落ちてきますが、梅雨前線まで遠いので雨は心配しなくてもよいのでは・・・。













6月26日:曇り
んよりと重い雲に覆われていましたが、何となく明るくなった感じです。
梅雨前線が九州南部に停滞してるという・・・。















花のある風景J



6月25日:雨
昨日から降り続いた雨が先程からやっと止まりました。前線が九州上に停滞だという事なので小休止でしょうか。多量の真水が流れ込んだからでしょう、海水が緑色かかってます。









これは雨中の時に撮りました。





6月24日:雨
生憎の雨空ですが、恒例の朝市が開かれます。月に一度の開催ですが、出品もいろいろで、皆んな集まっては楽しんでいます。








オヤッあれ何だろう?と行ってみました。
ハマナデシコの花園でした。











6月23日:小雨のち晴
暗いなぁ〜と思っていましたら、ボツボツ・・と落ちてきました。
凪ぎなので、漁船は出ていきました。
神舞がどんどん近づいてきました。櫂伝馬の踊り子の着物は大竹の村岡さんにお願いして準備中ですが、今回は新人養成をめざしていますので、足りぬ着物をあれこれと算段してもらっています。
こちらでは、今日は巫女さんの着物を出して、大きさなど確認の予定です




学校の石垣、見れば見るほど立派!
木やツタを切り除いたら偉容を現しました。先人の技量と努力に敬意!
(昨日の撮影です)













6月22日:晴
青空が戻ってきました。
「大したことなくてよかったですね」と言ったら「大雨が降ったところは大変だで・・」と返ってきました。他を気遣う祝島人らしい思いやりにふれた思いがしました。
昨日は会議のあと、入院してる友人の見舞いに行きました。時間はかかりそうだけど大丈夫のようなので安心しました。13時から面会時間なのでそれに合わせて行ったのですが、さすが大病院ですね。外来の方もまだ沢山いましたし看護師さんたちも忙しく往き来してました。病室には患者さんも多く、今日まで元気に過ごせたのを感謝しなければと思ってしまいました









学校の石垣。
子供の教育のためにと島中が皆で力を合わせて作り上げたという巨大な石垣。
80年前の祝島の心意気に圧倒されます。





6月21日:雨
台風が通過してやっと晴れたと思ったら、またまた大雨予報。
今年に入ってからも、西風、東風が交互に強く吹き、また気温も寒暖が著しく変化し、言いたくは無いのですが異常気象なのでは、との思いがついついしてきます。
それにしても、台風一過のあと、すぐに熱中症多発のニュース。ひ弱な日本になったのだろうか〜?!
これから会議に定期船で出かけます。港内まだもやいを解いてないので、マイボートが動かされない・・・。 ^^;








6月20日:晴
秋の台風一過の青天〜とはなりませんが所々きれいな青空が広がっています。台風さんも、’こちらを立てれば、あちらが立たず’でお困りでしょう。こちらは無風とまではいきませんでしたが、被害なく経過しましたが、直撃された地域の皆さんには申し訳ない気がします。四国沖を通過する台風は風はたいしたことなく、かわりに北波に悩まされて来ましたが、今は二重の防波堤で、しのげるようになりましたのでありがたいことです。

やはり、朝の日差しにはほっとします。





早朝の様子です。次の5号台風の動きが気になります。









6月19日:雨
”台風4号本州を直撃”というショッキングな天気予報。’
港内はもう台風待機モードです。朝早くから照満寺沖港は’芯綱’を張ったりの作業を行ない、もやいを張って台風に備えました。
午後3時頃が四国最接近と言うのにしては、風も波も余り強まらず、ちょっと拍子抜け?!








6月18日:晴
パソコンの具合が悪くって・・・。やっと回復しました。

今朝は5時起床、そのまま船に飛び乗ってマルアジ釣りに出かけました。
伊予灘の2号ブイの所まで一気に走りました。凪でしたが雲に覆われていて時々小雨がパラパラ〜。大潮なのに潮の流れが無く、潮が速まるのが待てなくって、そうそうに引き返しました。 ><;
昼の定期便で先日から来て描いてました九十九山人さんが帰られました。祝島の風景を描き、似顔絵を描いたり〜満足して帰られました。

















今朝の伊予灘:CITY・LAIN ふぇりーおおさか


浮標:「いわいしま」・・・後方左小祝島・右小島



6月17日:晴
目覚めて、周りが明るいのでビックリ。どうせ雨だろうと思ってたので余計驚きました。

昨日は終日雨でした。強弱を繰り返しながら降り続けました。
そうした中、枇杷狩りに来たグループもありましたが、櫂伝馬の剣櫂、采幣候補の子どもたちを集めて練習をしました。最初は戸惑っていましたが、慣れてくるとなかなか上手になりました。船上で揺れに耐えながらの舞ですから、これからが大変です。








太鼓にに合わせての舞、頑張ってくれました。







びわ狩り



6月16日:雨一時曇り
昨日午後に降り出した雨が、今上がっています。雲がいそがしく南から北へと流れています。”梅雨本番”到来だとか。祝島は集落内の下水道は旨く出来ていて、いくら降っても騒ぎ?は起きません。昭和50年代にスムーズに流れるよう治水工事をしたのでしたが、その効があるようです。










花のある風景H



6月15日:曇り
梅雨の晴れ間も終わりのようで次第に雲が厚くなってきました。
海面が東から西へと動きはじめました。港内に時折さだ波です。幾隻か出漁しましたが、様子見がほとんどのようです。












昨日、上小の三年生と交流学習。
びわもぎをしたあと、祝島の歴史など勉強しました。







6月14日:晴
梅雨の晴れ間2日目、今日も晴れ上がっています。
でも、天気予報では明日から雨模様、本格的な梅雨空となるようです。
思えばこの時期、しっかりと雨を溜め込んでおかないと、夏期にまた水不足を起こします。「雨よ、降れふれ〜!」ですが、降り出すと湿気がいやで、今度は「よ〜降る」と愚痴ってしまいます。身勝手なものです。^^















6月13日:晴
晴れました。梅雨の晴れ間の日差しが強く注いでいます。
麦わら帽子が活躍する事になります。びわ出荷の最盛期が終わりました。晩生(おくて)の出番があるようですが今年はやはり少ないようです。









これは早朝に撮りました。





6月12日:小雨
昨日と変わって今朝は暗い写真です。 ^^;
梅雨前線が九州南部まで上がってきているようで、この当たりが北限〜?!
今日は家内の通院日なのですが、この雨大したことないのですが、どうしましょう〜?










花のある風景G



6月11日:晴
きれいに晴れ上がりました。とっても心地よい初夏の朝って言えばよいのでしょうか。爽やかな風が心地よく流れています。
写真がきれいに撮れました。 ^0^)/



















昨日は大勢の人が訪れました。二グループも。
これは広島から来られた皆さん。下は県内からの団体さんたち。
天気がよかったので、どなたもあかるく、とっても楽しそうでした。










花のある風景F



6月10日:晴
暗い空が次第に明るくなってきました。やっと天候が安定しました。
釣り人たちがノンビリ糸を垂らしています。
広島からツアーがやって来ます。30余という事なのですが、集落内の練塀を案内したいと思います。









以下は昨日撮りました。





6月9日:晴
久しぶり西風が強まり白波です。この位風が吹くと流し釣りには向きませんので、休漁しています。





大鳥居に飾る神舞「五穀の額」が仕上って来ました。
村岡さん、ありがとうございました!見事なできばえです。
皆さん、鳥居をくぐる時には是非見上げて下さい。
ピンセットで豆をひとつづつ並べていく気の遠くなるような難作業で
大豆、小豆、ヤイナリ(緑豆)、黒ささげ、黍(キビ)を使っています。






昨日、広島からお見えになった
「NPO法人心豊かな家庭環境をつくる広島21」の会の皆さん。
笑顔の美しい、朗らかな方ばかりでした。〜さすが・・・!〜




花のある風景E



6月8日:雨
やはり雨の朝となりました。90%雨予報ですから仕方ない。><;
広島から祝島を尋ねて下さる皆さん、もう集合された頃でしょうか?。余り強く降らないように祈りましょう。














6月7日:晴
春の霧に覆われて、ボンヤリとしています。

神舞まであと70日となりました。
明日は「五穀の額」が仕上って届く予定です。Tシャツも見本が届きました
ご寄付も島外から沢山に届けられています。それぞれの立場での協力があっての神舞、熱い思いが伝わってきます。深謝!









6月6日:晴
小笠原の皆さんには申し訳ないけど、こちらは凪ぎです。
これから予約入れてあるので通院です。午後、ちょっと風が強まるかも。



















6月5日:雨
時折小雨です。九州南部が梅雨入りしたようですね。台風が梅雨前線を押し上げて来たようです。今度の台風は、うねりが無いのでしょうか、「あびき」(波が押し寄せてくるようす)が無いようで、余計台風接近が感じられません。








6月4日:曇り
強い台風接近中〜・・・・?! ちょっと想像しにくい暗い凪ぎです。
6日頃みたいなのですが、漁船は平気で?出漁しました。



澄み切った海、きれいすぎて魚が集まらない ^^;)〜とか。







昨日、田布施農高の先生方がコッコーの調査に来られました。
すごく熱心!!。いろいろと互いに勉強になりました。 


↑コッコーの雄花  ↓雌花




6月3日:曇り
午前5時、優しい雨が降っていましたが次第に顔に当たらなくなりました。
今朝の写真は午前5時15分に撮りましたが、雨が降っていてもこんなに明るく撮れます。漁船が出払って、いまは静かに刻が流れています。
今日は、デスクワークが溜まってしまって・・・、それにお客さんがあったりで出漁はあきらめました。台風が近づいて来るようですが、ベタ凪の状態で、ホントかな?と思ってしまうのですが、天気図を見れば近づいて来てますね。

不安な話といえば、「生活保護制度見直し」の見出し。
不心得な不正受給者はほんの一部だと思いますが、そのために保護所帯全体が厳しく査定される。また一般の低所得者より受給所得が多いので減額が検討されるとか。低所得者の所得が上がるよう努めるのが政治だと思うのだけど、肝心の国会は、消費税引き上げに熱心で、他は置き去り〜といっては、言い過ぎなのだろうか?!。









6月2日:晴れ
更新がとうとう夕方になってしまいました。
午前4時起床。暗い内に「鯖」が釣れるということなので、起床時恒例のコーヒー・タイム無しで大急ぎで出漁。今年初めての出漁なので(言い訳〜?!)、その’アジロ’が判らず、ウロウロしてる間に夜が明けてしまって・・・・。 ^^;)
鯖は駄目でしたが、マルアジが30匹くらい。帰港してお腹が空いたので、遅い朝食兼昼食を終えて、船に返ってイケスを覗いて大ショック。半数が横たわってて、ア〜ァ・・・><;。その後用事が次々・・・。
今日は大勢の来島者がありました。




昨日の授業参観。災害時の避難について〜でした。






花のある風景D



6月1日:晴れ
おぼろな朝がゆっくりと明けて行きました。今朝も凪の静かな朝です。
昨日の伊美別宮社への参拝は凪の海でヤンマーが快調に飛ばして行きました。普通の漁船だと2時間30分はかかるのですが、1時間で軽く走ります。
太古に思いを馳せながらの往き来でした。
別宮社では宮司さんの交代がありました。新宮司さんも以前からの知り合いですから、話し合いも順調に進み、神舞への思いを互いに高めて帰島しました。













昨日(31日)、伊美別宮社に参拝しました。



勇退された、前宮司桐畑農夫男さん宅を訪ね、積年のお礼の挨拶をしました。








花のある風景C






TOPに戻る