〜 令和4年 2月の出来事 〜



2月28日:晴れ
朝から、最近に無き上天気。
余りにも佳き日和に誘われて、釣りに出漁。勇んで出かけたのですが、30aクラスの鯛一匹、20a1匹。沖メバルとカサゴを1匹ずつ、これで4時間近く要しました。><;) ア〜、ア〜。




















2月27日:晴れ
西から高気圧が張り出して来ましたが、風がやや強くて休漁です。
昨日ほど冷気は無いようですが、浜通りに立つとやはり寒くうららかな春は足踏みかな〜?。
平均気温が2月は低かったようで、花粉の飛散はまだまだ少ないようです。
遠くは春霞に覆われているかのように霞んで見えますが黄砂でも無いようです。
しばらくは冬の延長戦に耐えなければなりませんが、ウクライナのようにミサイルや大砲の弾では無いのでガマンできますが、戦争は止めて欲しいものです。









2月26日:曇り
’いわい’第2便
















2月25日:晴れ
*北西風が昼前に強まって来て、夕方にはやや弱まる。*
何だか最近はこんなパターンが繰り返されているような気がします。今朝も「嬉しや。今日は凪みたい
だな〜」とゴミ出ししながら呟いたのでしたが、またまた〜。でも良く見るといつもは遠く牛島あたりに見えてくる白波が今日は無い見たいです。
22日のゴミ出しが時化で中止になったので気になっていたのですが、今日臨時に集荷するという放送があったので、昨夕急遽帰島しました。集荷が冬場は週に一回なので生ゴミが多い時は慌ててしまいます。それに火曜日の時化が最近多いような気がする。自然に注文つけても駄目ですよね。
個人的な話だけど私の診察日は火曜日が多く、日程は変更できるけどDr.の都合で曜日は変えられないジレンマがあるので困ってます。

それとニュースを見ると憂鬱になりますね。
夜明けに爆弾やミサイルが飛んできたと言うウクライナ〜。
ロシアが〜ロシアが〜と警告?する米国。情報を公開すると言うことで頻繁に会見やら声明で知らせてくれたのでしょうが、ウクライナの皆さんはストレスが高まってたでしょうね。
対するロシアは侵攻はしない戦争はしない〜と言いながら軍事演習だと言い訳?しながら着々と態勢を固めて〜。
経済制裁で思い留まるくらいなら、戦陣を大挙展開しないだろうがなぁと素人評論家頭で思っていたのでしたが〜。
世論が味方すると言っても100%がロシアを責めはしないだろうし、中には無責任な世論もある。

そうした戦禍の中で立ち往生してるウクライナの国民の皆さん、誰が助けてやれるのだろうか。
「米国が守ってくれる〜」というので核を持たなかったという、ウクライナの外相の言葉がニュースの中にあったけど、自国民を守れない〜悔しさがありありと。

国連の安保理がこういう時に機能しないというのも、悲劇ですね。
日本国の平和憲法を世界の手本に〜と習って、眼を輝かせた義務教育の子供の頃を思い出します。その憲法を手放すかのような憲法改正論議、〜袈裟の下に鎧〜思想が強まるのは大変悲しいことだと思うのですが、素手では国民を守れない現実社会、武器商人が高笑いする時代にだけは戻って欲しくないですね。













2月20日:晴れ
寒い日が続きますね。
この間から身体が寒さを警戒してるのか、外出したくないので窓越しに海岸通りを眺めてるのですがこちらも人影なくって、皆さんもオリンピック観戦なのでしょうか?。

鍛錬の成果が花開いたり、散ったり〜とそれぞれが思いを込めたシーンの数々・・・・。
北京と1時間の誤差ですが、昨夜も最終まで観戦したので就床は午前様になって、今朝は何と目覚めたらたら8時前でした。10時からはカーリングの優勝決定戦があったので、とうとう午後1時までテレビの前での立ったり座ったりの繰り返しでした。

風は相変わらずの北西風、しかも冷たくって終日ストーブのお守りをしました。
日本列島は寒波の嵐。そして今夜はオリンピックの閉会式、この方は無事に完了でしょうが、米ロも花火で終焉して欲しいものですが・・・。 




雪が舞ってるのでしょうか〜: 煙る平生町・大星山  光市室積・御手洗湾





2月14日:曇りのち晴れ
’晴れる’との予報ですが薄曇で日差しが今一です。
曇っていると気分的にも寒さが増してしまいます。東京では雪警報が〜とのニュースでしたが交通網も平常のようでホッとされた方も多いのではないでしょうか。こちら祝島も北東からの白波が防波堤にぶつかっていますが大したことはありませんが、島の裏側に行けば釣りは出来ますが一隻出ただけで後は休漁のようです。
なかなか釣れないので仕方無いのですが、漁獲が少ないのは祝島だけでなく、瀬戸内も減少で、大きく言えば日本中が・・・・。国内産の漁獲は3割とか4割になってるとか。
輸入に頼ってると食糧安保で騒動になりそうだけど、高齢化した日本漁業の建て直しは難問でしょうか?。肝心の魚も貝類も減少の一途だとは、想像すら出来なかったことですね。

二便で出かけようと思ったのだけど、確定申告の領収証を整理したくなって三便にしました。
更新がまたまた正午を過ぎました。早くから見てくださる方には申し訳ないと反省してます。











2月13日:雨
予報通りの風波・雨です。
今日の帰島を予定してたのですが、雨予報なので昨日三便で帰宅しました。
濡れずにすみましたけど火曜日に受診なので明日(14日)の’いわい’第三便で室津に渡ろうと思っています。ならば帰島しないで受診が済んでから帰島すれば良いのに〜と自問したのですが・・・・。

こんな事書くと常識ハズレで笑われると思いますが、プロカメラマンが撮った五十代の頃の冴子の写真をA4サイズにプリントして、逝去前のと取り替えて、遺影?のつもりで飾りました。、
ところが、でもその写真は元気な時でにこやかに微笑んでいて、「エッ、亡くなってるの〜」とついつい錯覚を起こしてしまうような佳き表情なので、で、また遺影に使った写真に置き換えたら部屋の中が暗くなってしまうので悩んでいます。
帰宅してその写真を見れば安心?と言うか〜ほっとしてしまう心の弱さにちょっと呆れてしまいますが、”まぁ、しばらくは心に任せて〜”と。













2月12日:晴れ
夕方4時の室津港から皇座山を望む。上弦の月が見えましたが判りますか〜。
三便に乗って祝島に帰島しました。8日に島を出てから、お医者さんに行ったりコロナワクチンを打ったり、ちょっと多忙でした。






2月10日:晴れ
落日の後、夕焼けを期待して待ってたのだけど〜!。
室津の二階窓から〜道の駅の向こうが上盛山





2月08日:雨のち曇り
「あれっ、雨が降ってる〜」。起き出して玄関を開けてビックリ〜!。
今日は雨の予報だったかな?と引っ込んでテレビをつけてみれば9時頃まで雨だ〜とか。

雨雲はすでに通過してる?のに昼近くになってもどんより天気。なかなかスッキリ晴れそうも無いけど昨日までのように北西風が強く吹いて寒いよりかこの方が良いかなと独り言。

明日からお医者さんの診療やコロナの接種で室津に滞在するので、今日の内に室津に渡っておきます。二便の心算だったのだけど用事を片付けて出かけたほうが良さそうなので三便に変更しました。

携帯電話に緊急通報画面が出現して混乱したのですが何とか正常に戻ってヤレヤと思ったら今度はパソコンが動きが早かったり遅かったり、記入もヘンテコで更新がままならない状態で〜何で〜と思いつつ、やっと終了!?・。
白内障手術後の経過が、何だか変に?なって、渡ったついでに眼科を受診したほうが良いかなとも

何故か〜が分からないことばかりでなので余計気分が塞(フサ)ぎます。











2月07日:晴れのち暴風
昨日までの強風が嘘のようですが、やはり寒い〜!。寒気は健在?のようで寒さは厳しい。


















2月06日:晴れのち暴風
北西の寒風は相変わらず吹きつけて来ます。
コロナ君もオリンピックに負けじと今日も強烈な感染力で皆を困らせています。

行者堂にお参りして平安をお祈りしたのですが、サテ効き目は如何に〜!。












亀石:漁師さんたちの信仰が厚い〜





2月05日:晴れのち暴風
空は青天ですが今日も白波です。まさに冬の海で一面に遠くまで白波が出現します。
極寒気団が今日明日と張り出してくるようで日本海側は、大雪だと〜。

海岸通りには人影がありません。コロナ菌は吹き飛ばしてくれるのでしょうが、寒さ対策が大変!。
まぁ雪が積もら無いので雪かきの心配はないのですが、風に当らないようにするとなると屋外に出ないでオリンピック観戦ですが、”厳戒態勢での競技”、コロナ感染もですがロシアが”平和の祭典”に水を差さないで欲しいと願いたいですね。
大相撲もプロ野球も感染拡大のようだけど、この先はどうなるのでしょうか?。持病のあるこの身体、
万一感染となると自宅待機と言われても対処出来ません。

アッ、カレンダー見て、ビックリ。
今日は山口県知事選挙の繰上げ投票日でした。先程’いわい’第2便が出航しましたのでまだ間に合います。投票場まで出かけましょう〜。寒いとは言っておれませんよ、ネ。












2月03日:晴れのち暴風
空は青天ですが白波は連日です。まさに冬の海で遠くまで白波が出現します。

写真は第2便の出航時に撮りました。












2月01日:晴れのち暴風
予報では突風〜だったのですが凪ぎでしたので、久しぶりゆっくりと日の出が撮影出来ました。

しかし9時ごろには前触れの雲が広がって来たので、洗濯物干すのを屋上は取りやめて裏庭のサンルームにしましたが、正解でした。風もざわざわと木の枝を揺すり、細波が風に追われて次第に忙しく西から東へと移動を始めました。庭木の剪定も午後は駄目だな、ならば午前中に少しでもやっておこうと取り掛かりましたら、すぐに風が吹き通すようになり、連れて今度は寒くなって来たので取りやめて
午後はデスクワークにしました。

朝撮った写真を整理し更新をしていたら近所の知人から差し入れがあって、魚のフライやら煮物もあって夕食の準備はOK.ありがたいことです。
ホカホカの内にいただこうと、今日はダントツ早い夕食になります。

定期船は荒天のため欠航と島内放送がありました。























TOPに戻る