〜 2008年10月の出来事 〜



10月31日:曇り
どんよりとしています。次第に暗くなって来た感じ。雨になるのかな?
10月も最終日。先日テレビで新陳代謝力が衰えると、日の経つのを早く
感じるようになるという話があった。で、言いにくくなった。^^;

オヤッ赤ちゃんだ!





10月30日:曇り・・・薄く雲が広がっています。
次第に晴れ間が多くなってきています。午後には快晴になるようです。
穏やかな海です。







昨日、三浦で・・・





10月29日:曇り・・・雲が西から吹き出して来ます。
どんなお天気になるのでしょうか。降って西風が強まる〜?





昨日、用事があって学校に行ったら、休憩時間で
楽しそうに遊んでいました。


屋根にヤカンが・・・





10月28日:晴・・・風やや有る程度。
ゆっくりと夜が明けました強風は治まりました。室内温度は20℃。素足だと
ちょっと冷たいかなといったところです。今日は山口行きも有って漁船がだいぶ
残っています。
読書週間が始まっています。秋の夜長、読書に親しむ候となりました。
最近感じることは、一気に読めない。読み返さないと文脈がずれ、意味不明?
結局長時間となり、’あ〜疲れた’のお粗末?!  ^^;










10月27日:北西空には青空が・・・上空は薄い雲。
東方は厚い雲。日の出は遅れました。西風が次第に強まりそうです。
寒気が流れ込んで来るようなので、寒気による吹き出しの雲が一日中
流れ出しそうです。
白波が目立ち始めました。風は後からでしょうか?

北西空


東空


南空


10月26日:曇り・・・時折顔に雨を感じます。
は要らないけど、不安定なお天気です。海はベタ凪ぎです。
防波堤は昨日から釣り人が沢山に訪れています。アジが上がってるようです。
それにしても、食の安全がまたまた揺らいでいますね。今度は国内が発生源。
業績を上げなければという金儲け優先が’モラルの欠如’を招くのでしょうか。
性悪説をとらなければならないとは悲しいですね。
偉い?人が、テレビの前で最敬礼したり、そういえば先だっては土下座した
人がいましたが、そういう場面を、子ども達はどう見てるのでしょうかね。
子ども達の規範意識を高めなければならないという必要性は認めねばなり
ませんが、どう躾ければ良いのでしょう。。。。?








10月25日:曇り時々晴
日の出後、東空は空いていました雲が次々と流れ出て、なかなかスッキリと
晴れません。おぼろな日差しです。








西港


だいぶ仕上って来ましたね。


10月24日:曇り・・・西風、白波が押し寄せて来ます。
でも、大したことはなさそう。午後には日差しが戻ってきそうです。

待ってたカメラが発売になったので思い切って?購入しました。
広角28_が撮せます。


上、従来機種;下、新機種








10月23日:東よりの風、雨時折。
これから、広島市の病院で定期診断を受けて来ます。

10月22日:晩報
やはり、昼過ぎから天候が崩れ出しました。ポツリポツリと時々。
洗濯物を取り入れたりして、バタバタしてたらまた明るくなり、また暗くなりの
繰り返しをしてたら、もう夕暮れ。

なんだか慌ただしいなとよく見たら、大型の発電機を荷揚げしてました。
中国電力が申請してました'田の浦の原発建設のための用地埋め立て申請'
山口県知事の認可が下りたという報道がされています。





10月22日:曇り・・・下り坂です。
ニワカ雨もあって夜に入ると降り出して、明日は本格的な雨になりそうだとか。
晴天が続きましたので、一雨あっても良いのですが、私は明日広島に出かけ
なければならないので、ちょっと’ん〜’です。

防波堤工事、なかなか進みませんね。難工事・・・?!



10月21日:晴・・・北寄りの風、やや肌寒し。
昨日は、秋の土用だったのですね。虫干しに最適だとか。本は直接陽に
当てない方がよいと、天気予報士さんの言・・・・。
次男が天気予報士の国家試験に合格したと、連絡して来ました。
さて、どんな予報士になるのだろうか〜。次男の所は、1ヶ月前に長女ができ、
今回の合格とラッキーな事柄が続きました。ジジ、ババはメールで送られて
来る写真をプリントして、眺めては破顔一笑! 至福の時を過ごしています。

夕方まで、留守します。



10月20日:秋晴れ・・・
今日も小春日和の良いお天気です。こんなにべた凪の日が続くのは、あまり
記憶にありませんね。皆さんも口々にそう言って誉めて?います。
用事があって西岡村に行ったので、ついでに丘に登ってみました。坂道なので
すぐに背中が汗ばみました。春景色?を楽しみました。





石垣棚田を作った平亀次郎(萬次さんの祖父)が歌った句
’今日もまた 積もる雪を 掻き分けて
子孫のために ほるぞうれしき’
之を書にしたいという話が持ち上がっています。その試作品が出来ました。
左 吉本和敏さん:右 平萬次さん



10月19日:秋晴れ・・・
とても気持ちの良い天気です。恒例の「道こしらえ」、島民全員参加で
おこなわれました。今人数減少と高齢で、作業参加者が減ってしまい
どの班も四苦八苦ですが、ワイワイ言いながらの作業、あっという間に
完了しました。こういう共同作業、痛い足腰を上手にかばいながらも
皆さん懸命に頑張ってくれます。有り難い事ですね。















10月18日:晩報
夕方、釣に出かけました。ベタ凪ぎ・・・・。ヨボジの灯台側に行きましたら
大きなアジが10匹余、あっという間に釣れました。ラッキー!!
で、ついでにとモイカ掛けも。
明日19日は、祝島あげての、恒例の山道の草刈りをします。それで
草刈り機の試運転を兼ねて北野道に行き、草を刈ってみました。
調子は良し!
秋の草花の写真もついでに。。。。(こっちが本命かも?)
明日は、全て刈り取られる運命。山道は綺麗になり、通り安くはなりますが
草花にとっては、文字通り死活問題?

















10月18日:秋晴れ・・・・雲ひとつなく綺麗に晴れています。
ちょっと肌寒い感じです。今朝の日の出。時間が来てもなかなか顔出さず、
ちょっとイライラ。低く厚いモヤがかかっていて、やっと昇ってきたときは
いわいは入港後。ん〜でした。








10月17日:晩報
老人憩いの家から、三味線の音と共に賑やかな手拍子が起こりました。
老人クラブの総会のあと食事会が終ると、顔見合わせながら、三、四人が
立ち上がり、なんと三味線を抱えて登場しました。

祝島老人クラブが益々発展して欲しいですね。









千昌夫さんの’幸せのワルツ’で歌えます。どうぞ・・・!


祝島のオリジナルの歌です。三味線が伴奏です。



10月17日:薄くもり・・・
波、少し波立っていますが、いずれ凪いできそうです。今日は祝島老人クラブの
新会長さんによる初の総会だとかで、招待受けましたのでこれから出席します。
祝島の人達は、生涯現役だという意気込みでおりますので、特に男性の参加が
乏しい現状なのですが、衣替えして、どういう取り組みをされるのか、確認したり、
出来れば指導せねばならないのかも〜

石いっぱい乗せて、昨夜から待機してます。







10月16日:実に爽やかです。
こういう日の写真は特にシャープに撮れます。カメラの性能が一段と格上げです。
日陰に入ると、ヒンヤリと冷気を感じます。風は北寄り・・・・・。








夕焼け〜



10月15日:まさに秋晴れ・・・・一点の雲なし。
夏日となるの予報通り、綺麗な青空。ちょっと動くと汗ばみます。船の給油に
東港に行くと、お宮に幟が立ってはためいていました。今日15日は、秋祭りの
日でした。途絶えてもう30年余。寂しいというよりか悲しいですね。
神舞の時、鳥居山とヤアサァを組み立てたのでしたが、そのまま置いておけば
良かったなぁなんて話したのでしたが。。。。
日程を土日の曜日に替えてやるっていう手もあるのですが・・・。とはいえ
肝心のお宮の体勢の立て直しを先ずやらなければならないし、難題ですね。



(之は、8月14日撮影)鳥居山とヤアサァ










10月14日:曇り・・・・
明け方、ポツリポツリ。。。。と降り出した雨、予報したので仕方なく〜と
言った感じでの降り方でした。雨はもうあがったようですが、うっとうしく
覆っています。






10月13日:とても爽やかです。
文字通り小春日和です。三連休、何処か出かけましたか?
祝島にとっては、春から夏、そして秋にかけて好天にめぐまれました。7月雨が
皆無でしたが、神舞の準備が万端調いましたし、飲料水が無くなりかけたら
今度は雨がどっさり。台風も遠回りでしたし、まずまずという所でしょうか?
昨夜お月さんに誘われて、モイカかけに挑戦。かかりましたよ。午前2時頃まで
頑張りましたが、頑張り甲斐がありました。その代わり寝不足で生欠伸ばかりを
しています 。

午後2時の様子です。モイカ綺麗にして干し、やっとHPを立ち上げました。








10月12日:晴・・・雲の固まりがせり出してきました。
風が北から西寄りに変わりそう。小さな船は今日はお休みです。






西の丘の様子が秋を知らせます。風よけのケヤキが色づいてきました。
以前は、風よけに植えてたケヤキや練塀が目立ってましたが少なくなり
ましたネ。


10月11日:晩報
お昼前、扇風機を1`bくらい離れた所の倉庫に格納した後、ちょっと
西岡の高台に寄り道しました。先日山歩きした時見つけてたトキリマメ、
もう実が弾けてましたが、どうにか撮影出来ました。








上;クコの花
クコも沢山に実をつけてました。
下;クコの実



10月11日:曇り・・・次第に晴れ間が。。。。
雨が寝ている間に降ったようだ。庭に出てみれば雨のあと。空気が何となく
落ち着いているように感じた。多分気のせい・・・?
先日来、風邪の後遺症?が治まらず、体調不良が続いている。

昨日は教育委員による町内の学校訪問をした。以前は10校もあったのに、
今は3校。1日でゆっくり回れるようになった。
教育委員になってから、この10月から6期目に入った。辞退をしようと思って
いたのだが諸々の事情で継続となった。受けたからにはちゃんと任を果たさ
ねばならない。教育関連予算が年々減少してきたが、厳しい財政事情であっ
ても、将来の安定のためには、投資を惜しんではならないとつくづく思われる。
世界は、同時不況に入ったようだ。それでも夜は明けた。
新聞テレビは大騒ぎしてるが、祝島は何も変わらない〜?!






10月10日:今日も上天気です。
10月10日は観測史上最も晴の日が多いとか。だからこの日をビッグイベントの
開催日にすることが多いのだそうですね。確か東京オリンピックの開会式が
今日でしたね。昭和38年だったから、何年前・・・?








オヤッ、撮影隊〜


10月9日:今日も小春日和です。
柔らかな日差しです。風爽やか・・・過ごしやすい一日になりそうです。
今朝の朝焼けは、赤紫でした。








10月8日:晴・・・・まさに小春日和です。
モヤがかかっていますが、陽が昇るにつれて日差しが強まりました。
昨夜のイカ掛けの収穫でしょうか、干しています。釣り人も来てノンビリと糸を
垂らしています。防波堤工事もブロックを並べています。もうすぐ完了でしょう。








10月7日:曇り・・・べた凪です。
タイが釣れだしたとかで、飛び出していった船もあります。しっかり釣れると
良いのですが、・・・・。
山の紅葉、真っ赤なハゼが落葉したようで、秋が足踏みしていましたが、
また少し色づいてきたようです。私も、風邪引いたみたいで、足踏みです。








10月6日:晩
今朝、更新後1時間ぐらいして、急に不具合となりアクセス出来なくなりました。
せっかくアクセスして下さった皆さん、申し訳ありませんでした。
再度、アップロードしましたら、接続出来ました。
この間から、サーバーへの送った容量(写真の掲載)が多すぎて、しばし故障
気味でしたのでその影響も考えられます。
外付けCDにコピーしたりして対策を取っています。
ご心配をかけました。これからもよろしくお願いいたします。(6日PM8:00)


10月6日:上空は厚い雲
東の空は、雲が切れて時々陽光が輝きました。昨日は良く降りましたね。
雨上がり・・・’写真が綺麗に撮れるぞ!’と起きだして高台に一目散に。。。。
当たりました。新しいポジションが見つかりました。ルンルン〜です。















祝島集落(ここは何処・・・?)(21)





10月5日:雨・・・・次第に強雨に〜
サテ、困りました。今日は広島から’祝島練塀ツアー’一行が来島される
のですが。。。。。雨天決行とかで。
祝島一周したりと予定してますので、好天なら良いのに〜。
まっ、頑張りましょう!!

これは昨日4日の様子です。


昨日は、祝島の植生の調査を兼ねて北野道を歩きました。
さすが、その道のプロの方でしたので、とても参考になりました。




カジノキ


キンミズヒキ


メハジキ


ヤブミョウガの花と実



10月4日:薄晴・・・こんな天候です。
薄いモヤに包まれてるかのよう・・・
朝日をバックに’いわい’を撮りたくって
海上で待っていたのですが、雲に覆われて肝心の陽が昇らない。。 ^^;)
今時期でないと、この時刻に陽が昇らない。ここ10日でしょうか・・・・?!






日差し柔らか〜



10月3日:北の空には薄く雲が広がって〜
でも、次第に青空が広がって来ました。爽やかな秋の一日となりそうです。

10月1日からモイカの解禁でした。で、昨夕と今朝、鼻繰島側まで出かけた
のですが、イカ掛けは実が入らないようで、写真撮りになってしまいました。










綺麗に焼けました。(昨夕です。)



10月2日:秋晴です。
ちょっと肌寒し。朝日が撮りたくって、校庭にあがってみました。
早朝の校庭は爽やかでした。ふと見れば二階の窓にヘチマが這い昇って
いました。時折之を見やりながら勉強?してるのかな。











祝島集落(ここは何処・・・?)(20)





10月1日:上空厚い雲の固まり。
北西空には青空が・・・・次第に広がって来ます。間もなく晴天となりそうです。
天気図みれば台風さん、三つも展開していますね。フィリッピンの東海で発生
して、北西に進み、突如乱心?したのが東に向きを変えては日本に〜。
でも気兼ねしてか南海上を東進。秋雨前線もしばらくお休みみたいですね。









TOPに戻る